
【詩吟曲紹介『富士山』石川丈山作】
今日の詩吟は「富士山」有名な曲です。

作者・石川丈山の説明と詩の意味になります。

2023年12月。目黒区の原町小学校で
詩吟講演会をした時に
全校生徒さんと共に「富士山」を吟じました。
富士山には神様や龍が
住んでいるという詩の意味です。
日本1の富士山をたたえています。
車窓から富士山を見ると嬉しくなります。
日本が誇る美しい山「富士山」
発声練習で「富士山」を吟じる流派も
いらっしゃると聞きます。
素読(そどく)は声に出して
アクセントをつけて読むことを言います。
大きな声で抑揚をつけて読んでみてください。
声を出すことは健康にとても良いことです。
これからは詩吟をご紹介していきます。