
【NHKラジオ番組放送のお知らせ】
先日1月14日 NHKひるどき!さいたま~ず
「奏でるさいたま~ず」コーナーに
当流派会員/ミュージカル俳優・吉武大地さん
に詩吟の先生としてお呼び頂きました。
詩吟とは何?いつ頃流行ったのか?
旦早流吟詠会が
どのようにして発足したのか?
詩吟の未来をトークしてきました。
吟詠家・吉武大地さんが
アカペラで詩吟を吟じています。
ひるどき!さいたま〜ず - NHK


【マンスリーおすずタイム】奏でるさいたま~ずさん - ひるどき!さいたま〜ず
【マンスリーおすずタイム】奏でるさいたま~ずさん レギュラーMC:おすず(武田涼花さん) ゲストMC:大ちゃん(吉武大地さん) ゲスト:旦早流吟詠会 二代目宗家 有坂...
このコーナーは
NHKアナウンサー福地礼奈さん・武田涼花さん
吉武大地さんによる音楽番組です。
地元さいたま情報も
少しお話してきました。
平日なので聴けないですと言う方には
アーカイブ配信されますので
インターネットでお聞きいただけますよ。
昨年、不思議な偶然が重なって
劇団ポラリスさんとの
ご縁が繋がりメディア出演という
予想を超える流れになっています。
私たち流派を越えて
「詩吟」の知名度アップに
なるのではと思っています。
「詩吟を伝え広める活動」が
ようやく動き出したと感じています。
今月は新年会続き...
昨日は目黒区連、
来週26日はEMIレコーズ関東があります。
2025年旦早流吟詠会は今年1年
「楽しく」「未来のある」会を目指していきます。
皆さま、どうぞ宜しくお願い致します。